香北観光

お問い合わせTEL番号:0887-59-3393

約30年以上の実績|香北観光のお遍路ツアー

約30年以上の実績|香北観光のバスで巡るお遍路ツアー

初心者も安心|快適なバスでのんびりお遍路ツアー

四国八十八カ所を巡るお遍路ツアー。香北観光では約30年以上の実績があります。
快適なバスでのんびり、気軽に参加できます。
1名様でのご参加も大歓迎です。
経験豊富なベテラン添乗員、先達が同行します。参拝の手順や作法など教えてくれるので安心です。
全車、クーラーボックスがあるので、いつでも冷たい飲み物が楽しめます。

お遍路ツアーで利用する香北観光のバス バスについてのページを見る
  • ・旅行代金には、食事・バス代金・ロープウェイ等を含んでいます
  • ・バスは日によって異なります

お遍路の豆知識

「同行二人」
弘法大師がいつも一緒にいてあなたを護ってくれる、という意味です。

自分の手に負えないことは、
くよくよ悩まず
無心になり、真心で祈ります。
仏様に心をゆだねる事が大切です。
自分も施しをし、
他の人と喜びを分かちます。

お遍路の作法

  • 1.山門にて合掌し、一礼する
  • 仏様が山門までお迎えに来てくださっていると、感じます。帰るときも、見送ってくださっています。
  • 2.手洗いで、手を清める
  • 3.本堂にお参りする
  • 納め札、線香、ロウソク、供物料としてお賽銭を納める。念珠をすり、合掌してお経を唱える。(線香3本・ロウソク1本)
  • 4.大師堂にお参りする
  • 本堂と同じ要領でお参りします

お札を霊場に残す

お札を霊場に残し、心からのお願いを託します。
1.本堂に一枚、お大師堂に一枚納めます(納め札入れが各寺の、本堂と大師堂にあります)
2.お接待を受けた時も、一枚差し上げます。(自分の積んだ功徳が僅かでもあれば、惜しみなく差し上げる心で渡します)
お札

白いお札は1回〜4回。青札は5回以上。赤札は8回以上。銀札は25回以上。金札は50回以上。錦札は100回以上お遍路された方が使います。

納め札入れ

納め札入れ

十善戒

  • 「悪事は、行うときに悩み、した後にも後悔する」
  • 不殺生(ふせっしょう)むやみに生き物を傷つけない
  • 不偸盗(ふちゅうとう)ものを盗まない
  • 不邪婬(ふじゃいん)男女の道を乱さない
  • 不妄語(ふもうご)うそをつかない
  • 不綺語(ふきご)無意味なおしゃべりをしない
  • 不悪口(ふあっく)乱暴なことばを使わない
  • 不両舌(ふりょうぜつ)筋の通らないことを言わない
  • 不慳貪(ふけんどん)欲深いことをしない
  • 不瞋恚(ふしんに)耐え忍んで怒らない
  • 不邪見(ふじゃけん)まちがった考え方をしない

オリジナルのプチギフトをプレゼント!

お遍路中の疲労回復、熱中症対策に♪
季節ごとに詰め合わせのプチギフトを工夫しています(o^―^o)

オリジナルのプチギフトせをプレゼント!

御影帳(おみえちょう)・納経帳(のうきょうちょう)

御影帳(おみえちょう)
「御影」お札を保存するアルバムのようなもの
御影帳
納経帳(のうきょうちょう)
参拝後、証として墨書き・御宝印を押してもらう帳面
納経帳
87番霊場 長尾寺